投資の極意 リスクを抑えながら、リターンを求められる投資とは?

お金が殖えないのに、日本人は預金が大好きです。
その反対にお金が殖える可能性のある投資をなんだか怖い、損をしそう、と思われている方が多いですが、決して怖いものではありません。
【投機】と【投資】は違う
みなさんの思われている投資とは、株など安い時買って、高い時に売るというような、株価を追いかけて短期間に売り買いするといった【投機】というものです。
【投資】とは長く続けるもので、株価の動きを長い目で見ていくものです。
確かに投資にはリスクがありますが金融の世界でいうリスクとは、収益が予想を上回ったっり、下回ったりする
『不確実性』のことを言います。
リスクとリターンの関係をみると
貯金はリスクが低いけどリターンも低い、
株式や投資信託はリスクは高いが、リターンも高い!
しかし怖いものでも、必ず損をするというものではないのです。
リスクを抑えながら、リターンを求められる方法があります。
それは
投資の極意
- 長期 じっくり
- 分散 ばらばら
- 積立 こつこつ
「積み立て投資」です。
『積み立て投資』とは
株価が高い時には株の量を少し買い、安い時には多く買う、長い時間をかけて一定金額ずつ積み立て、時間を分散し値動きがある商品でもがリスクを抑える運用をします。このやり方はドルコスト平均法とも言われています。
『積み立て投資』こそリスクを抑えながら、リターンを求められる投資方法です。
お金の知識を深めたい方へ
まずは知る事から始めましょう!
正しいお金との付き合い方のセミナーを随時開催中。子育てママ向け、働く女性・起業家向け、相続・年金の悩みを抱えるシニア世代向け、企業研修等多方面からのご要望にお応えしています。メリット・デメリットを知ることで、早く最適なプランが見えてくるはずです。質問もできますので、お気軽にご参加ください。
正しいお金との付き合い方のセミナーを随時開催中。子育てママ向け、働く女性・起業家向け、相続・年金の悩みを抱えるシニア世代向け、企業研修等多方面からのご要望にお応えしています。メリット・デメリットを知ることで、早く最適なプランが見えてくるはずです。質問もできますので、お気軽にご参加ください。