2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 木原美恵 セミナーについて 女性のためのマネー講座 ※子ども連れラン付き 開催いたしました。 今話題の「老後2,000万円」、子育ての話で女子トーク盛り上がり、【い菜やカフェ】さんの身体にやさしい薬膳カレーをいただきながら、楽しい講座でした。 令和元年6月11日 女性のためのマネー講座 こんなこと […]
2019年2月21日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 木原美恵 その他 「老後のお金」セミナーに参加してきました 前野彩さん、大江加代さんのセミナー 福岡博多にて、有名なお二人のファイナンシャルプランナーから「老後のお金」の話を聞いてきました。 前野彩さん、『本気で家計を変えたいあなたへ』等多く家計見直し本を出され、メディアにも引っ […]
2017年10月26日 / 最終更新日 : 2018年1月12日 木原美恵 老後資金 NISA(ニーサ)から『つみたてNISA』に変更 ~『つみたてNISA』は今NISA(ニーサ)をしている金融機関以外でもできる~ NISA(ニーサ)から『つみたてNISA』に変更 2018年1月からつみたてNISAが始まります。 金融庁の掲げるスローガン『貯蓄から資産形成(投資)へ』に力が入ってきました。 人生90年は当たり前、今や「 […]
2017年8月5日 / 最終更新日 : 2017年8月7日 木原美恵 確定拠出年金 老後資金の不安を解消する3つの事【3.お金を殖やす考え】 現在は親の時代と違い老後生活していくのには厳しい時代で、年金だけに頼れないという現実を、ねんきん定期便から将来の年金額をだすことによってお伝えしました。 それまでなんとなく老後が不安と思ってい […]
2017年5月16日 / 最終更新日 : 2019年3月28日 木原美恵 確定拠出年金 個人年金保険とiDeCo(イデコ)どちらに加入したほうがいいのか? ご相談者様 【年齢】 24歳 【職業】 公務員(海上自衛官) 【性別】 男性 【家族構成】 独身 【金融内容】医療保険、介護保険、終身死亡保険、終身三大疾病保険、個人年金保険に加入 相談しようと思ったきっかけ 現在 […]
2017年3月30日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 木原美恵 セミナーについて H29.4.2(火)アラフィー女性のための「iDeCo」活用講座【JEUJIYA イオンモール八幡東店】 JEUJIYA イオンモール八幡東店でのセミナー終了しました。 参加者女性なんと全員が働く女性でおひとり様! 独身女性同士でセミナー終了後話が盛り上がりました。 皆さんのお悩みはやはり老後の生活、お金 50代、4 […]
2017年2月20日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 木原美恵 確定拠出年金 50代から始めてもメリットはありますか?iDeCoを始める前の相談事例 ご相談者様 【年齢】 53歳 【職業】 会社員 【性別】 男性 【家族構成】 配偶者、子供2名 相談しようと思ったきっかけ 末子の就職が決まり教育費もひと段落し、これからは老後のお金をを貯めなければと思って […]
2016年9月4日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 木原美恵 老後資金 老後資金の不安を解消する3つの事【2.自分の将来の年金額】 前回、親の時代と違い今はお金を貯めるには厳しい時代です。とお伝えしました。 老後生活費どうしたらいいのかと不安になりますが、生活保障としての老齢年金があります。年金制度が現状のままかは不透明ですが、年金財政 […]
2016年9月1日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 木原美恵 老後資金 老後資金の不安を解消する3つの事【1.現在と親の時代との違い】 仕事や結婚、子どもの教育、親、老後、人生において様々な局面で私たちはお金と向き合ってます。 その中でも必ず訪れる老後、その老後のお金に不安をお持ちの方、先ずはご自身の置かれている現状を知ることが不安解決の第一歩です。 漠 […]
2016年8月23日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 木原美恵 老後資金 みんなが不安を抱く老後資金の実状 老後に不安を感じますか? 老後破産、下流老人の言葉をよく耳にします。皆さんは老後に不安をおもちですか? 開催しているマネーセミナーで、始めに老後が不安の方は?とお聞きするのですが、まあマネーセ […]